商品紹介
こんにちは、まこです。
今日は救骨さんの商品の中から、微粉末タイプをご紹介します。
微粉末タイプは私のイチ押し商品です。
パウダー化粧品のようにサラサラと粒子がとってもきめ細やか
うなぎの骨なので魚のような匂いがほんのりします。
薬のように水に溶けるわけでもないので、くちゅくちゅっと飲むと飲みやすいですよ。
私はこの匂いがちょっと苦手(うなぎ屋の娘なのにごめんなさい 笑)粉薬もカプセルも苦手な人←どうしようもないですね(^◇^;)
ですが、スプーン1杯で手軽に1日分のカルシウム補給が出来るので微粉末タイプにしています。
私のように匂いや粉が苦手な人でも、トマトジュースや飲むヨーグルトなど味の濃いものと
一緒に飲むとすんなり飲めますよ。
粉の利点はそれだけではありません。
使い方次第で美味しい料理も作れるんです。
卵焼きに入れれば鰻巻き風に!
ゴマや昆布、鰹節などと混ぜてふりかけ風にしてみたり
カレーや親子丼に入れてダシのように知らず知らずのうちに美味しく家族の健康維持が出来ちゃうんです。
パウンドケーキやクッキー、チョコレートなどに混ぜれば
カルシウムたっぷりのおやつも出来たりと、微粉末タイプの使い方は無限大(-д☆)キラッ
そんなところが私のイチ押しです(*^0゚)b
是非、お試し下さい!
こんな料理に混ぜたよ!美味しかったよ!の写真やコメントも大募集♪
今日は救骨さんの商品の中から、微粉末タイプをご紹介します。
微粉末タイプは私のイチ押し商品です。
パウダー化粧品のようにサラサラと粒子がとってもきめ細やか
うなぎの骨なので魚のような匂いがほんのりします。
薬のように水に溶けるわけでもないので、くちゅくちゅっと飲むと飲みやすいですよ。
私はこの匂いがちょっと苦手(うなぎ屋の娘なのにごめんなさい 笑)粉薬もカプセルも苦手な人←どうしようもないですね(^◇^;)
ですが、スプーン1杯で手軽に1日分のカルシウム補給が出来るので微粉末タイプにしています。
私のように匂いや粉が苦手な人でも、トマトジュースや飲むヨーグルトなど味の濃いものと
一緒に飲むとすんなり飲めますよ。
粉の利点はそれだけではありません。
使い方次第で美味しい料理も作れるんです。
卵焼きに入れれば鰻巻き風に!
ゴマや昆布、鰹節などと混ぜてふりかけ風にしてみたり
カレーや親子丼に入れてダシのように知らず知らずのうちに美味しく家族の健康維持が出来ちゃうんです。
パウンドケーキやクッキー、チョコレートなどに混ぜれば
カルシウムたっぷりのおやつも出来たりと、微粉末タイプの使い方は無限大(-д☆)キラッ
そんなところが私のイチ押しです(*^0゚)b
是非、お試し下さい!
こんな料理に混ぜたよ!美味しかったよ!の写真やコメントも大募集♪
スポンサーサイト